仕事内容

―WORKS

工場スタッフ

工場スタッフ

施設における無害化処理作業が主な業務内容です。職種は以下2つに分かれます。日々変化があり、工夫が活かせる環境で経験を積むほど能力を発揮できます。スキルアップを目指す方には、資格取得のサポートをしています。

A.中和処理スタッフ

受入れた廃棄物の検品(サンプル分析)、中和処理ラインの操業等、化学処理ラインの業務を担当して頂きます。

安全で確実な処理の為、外観・温度・臭気などに細心の注意を払いながら業務を遂行します。

B.焼却蒸発濃縮処理スタッフ

焼却・蒸発濃縮処理ラインの運営管理が主な業務です。日常的には受入れ検査、荷卸し、設備の監視などを行います。

日々の点検、メンテナンスや独自の工夫が不可欠です。


開発

開発分析スタッフ

処理ラインの知識をベースに、受入れた廃棄物の分析と処理方法の選定、工程設計をします。

入荷物の性状は千差万別ですから、柔軟な対応が求められ、安全、確実、効率的な処理方法を提案する重要な業務です。

また、廃棄物から有益な物質を取出す「リサイクル事業」等、新たな事業分野の開発にも取り組んでいただきます。


営業

営業スタッフ

顧客の新規開拓、ルートセールスはもちろん、顧客管理等多岐にわたる業務です。営業エリアは関東近県が中心です。

廃棄物処理の中でも「特別管理産業廃棄物」は特に取扱いが難しく、無害化の方法や関連法規に対する理解が不可欠になります。

専門性と信頼感が求められる職務です。


収集運搬スタッフ

お客様の会社、工場から廃棄物をお預りして運搬する業務です。

安全性に対する配慮とコンプライアンスの順守が求められます。また、システムによる運行管理の業務もあります。

多種多様なお客様と接するだけにやりがいが大きいと言えます。


業務スタッフ

業務スタッフ

経理や総務の他、廃棄物の受入れ調整、、マニフェストの管理が主な業務となります。

社内外の様々な案件に対し、コーディネーターとしての役割をを担っていただきます。

募集要項

―TERMS OF EMPLOYMENT

全職種共通事項

現在、当社では、通年採用を行っています。

給与正社員:159,000円~330,900円(諸手当除く)
諸手当家族手当・営業手当・時間外手当・通勤手当
待遇賞与年2回(7月、12月)
勤務地当社工場所在地、転勤なし
勤務時間AM8:00~PM5:00、焼却部門のみ夜勤ローテーションあり
休日休暇日・祝日・年末年始・夏期休暇含む
年間110日、(会社カレンダーにより変動有)別途 有給休暇、慶弔休暇
保険雇用保険・労災保険・健康保険、厚生年金
教育制度社内外研修、資格取得支援
応募方法こちらの応募フォーム、またはお電話でご連絡の上、履歴書を郵送ください。
※応募の秘密は厳守いたします。
※入社日等はご相談に応じます。【送り先】
〒339-0037 埼玉県さいたま市岩槻区浮谷1881-3
新日本環境整備株式会社 業務課採用担当

職種毎応募要件

職種工場スタッフ(中和処理スタッフ・焼却蒸発濃縮処理スタッフ)

応募資格高卒上(理系尚可)
雇用形態正社員
有効な資格及び経験廃棄物処理中間施設技術管理者等資格保有者、パソコンスキル(エクセル、ワード等)、又は同業界経験者尚可

職種開発分析スタッフ

応募資格大卒以上
雇用形態正社員
有効な資格及び経験分析業務経験者、パソコンスキル(エクセル、ワード等)、又は同業界経験者尚可

職種営業スタッフ

応募資格高卒上(理系尚可)
雇用形態正社員
有効な資格及び経験パソコンスキル(エクセル、ワード等)、産業廃棄物処理業界における営業経験者尚可

職種収集運搬スタッフ

応募資格高卒上(理系尚可)
雇用形態契約社員(正社員への登用有)
有効な資格及び経験大型自動車第一種免許等尚可

職種業務スタッフ

応募資格高卒上
雇用形態正社員
有効な資格及び経験簿記FP等資格所有者、産廃マニフェスト処理、経理総務経験者、パソコンスキル(エクセル、ワード等)